理想のストラップ?R-ストラップ

f:id:kame-neko:20100106182905j:image

E-30+ZD50mmF2.0(以下全部)

 デジカメwatchの記事に、R-ストラップなるものが紹介されていた
 どうにも普通のストラップは好きになれない。材質とかデザインとかそういうレベルではなく、根本的な構造が。たびたび必要性を感じるのだが、メリットよりもデメリットが目立つので、どうしても付けっぱなしにはできない。理由は後ほど。
 なかなか好印象なストラップだが、日本での取り扱いが一社だけなのか。Amazonあたりで取り扱ってくれないだろうか?

f:id:kame-neko:20100106202537j:image
 そもそもストラップを付けたくない理由が、操作が阻害されるからだ。例えばE-1のストラップ取り付け部には電源スイッチやらAFポイント、ホワイトバランスなどのボタンが所狭しと並んでいる。E-30もまた然り。ストラップが有るか無いかでこれらの操作感は大きく損なわれる。小さな違和感も、積み重なれば大きなストレスとなる。結果、私はストラップを使っていない。
 だが、使っていないが必要だとはたびたび思っている。やはり無いと不便なのだ。普段撮影中は片手に一眼を持って歩いている。移動中こそバッグに入れるが、取り出すのが面倒なので裸で移動である。普段は問題ないのだが、例えばレンズを交換する際など、片手が塞がっているのは痛い。手がもう一本欲しくなるが、そこまで器用ではない。ふと、「ストラップがあればな〜」と思うことが多々ある。
 そこで登場したのが今回のR-ストラップ。カメラの肩ではなく三脚穴につけるタイプのストラップだ。ハンドストラップなら見たことがあるが、たすき掛けのできるロングストラップ。普通のストラップと違い下につけるわけだが、上につけるより遥かに意味があるな、とは思う。
f:id:kame-neko:20100106202617j:image
 というか、普通のストラップってカメラが全然安定しない。E-410E-420は、標準レンズをつけた状態でストラップをつると安定するように設計されているが、それより重いレンズだとレンズ側に、軽いとボディ側にぐるんと回る。バランスなんて考えていないE-1、E-30はどのレンズをつけようとまず安定しない。というかボディ単体の時バランスが取れるようになっている。なのでレンズをつけると前にお辞儀する。
 操作は阻害されるは安定しないストラップ。だが、こいつなら少なくとも操作は阻害されない。安定感は無いが、ガチガチだと振り回すのが難しいので、あのような構造は賛成だ。しかし三脚穴に取り付けるというのは、本来想定外なので強度的に問題がありそうだ。でもまあ一眼クラスになると、三脚取り付け部の強度は心配ないと思われる。
 そんなこったで非常に興味があるのだが、前途の通り現在取り扱いが一社のみ。電気店で取り扱ってはいないようだ。そこが最大のネック。


 ちなみに冒頭の画像、よく見るとストラップが二本くっついています。自転車に乗って移動する際、たすき掛けにするだけでは安定しないので、メッセンジャーバッグのクロスストラップを取り付けて安定性をあげています。ロードだろうが走っていてもカメラが暴れないのだが、背中に食い込んでくるので、即不採用となった。