2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

世界の最西端で

E-30+LD 14-150mm F3.5-6.3(PICTONE) 忘れた頃に海外の写真。日本の最西端ならともかく、世界の最西端なんて無いような気もするが、一応ある。それがロカ岬。 なんでここが世界の最西端と呼ばれるのか?調べてみるのも楽しいものです。

M4/3のレンズの話

E-P3+NOKTON 25mm F0.95 ノクトンの描写は、典型的な古い50mmレンズに似ている。つまり絞り開放だとかなり甘い。それが今時のレンズには無い「味」を生むわけだが、デジタルカメラに「味」って、時には邪魔に感じることもあるわけで。そんなこんなでレンズの…

オールドレンズで狙う彼岸花

E-P3+OM135mmF2.8

彼岸花の咲く季節

E-P3+NOKTON 25mm F0.95

雨粒の見える夜

iPhone3GS

鎌倉探訪

E-P3+MZ17mmF2.8(以下全て) 昨日が自転車と来れば今日は写真。ということでkakutenさんを拉致って鎌倉へ行ってきました。 当初の予定だと昨日と同じぐらい快晴の予定だったが、残念なことに空を見上げると広がる暗雲。雨が降り出しそうな空の下、鎌倉散歩…

ENJOY YOURSELF!

E-P3+MZ17mmF2.8 もう忘れていると思うが、このブログは「自転車に乗ってその先々で撮った写真を公開する」のが目的でした。最近はすっかりそんな暇もなく、ただの写真ブログ化していた。 が、ようやく暇が取れ、ちょうど旧友のブロンプトン乗りの都合もあっ…

お茶はいかが?

GX200

ブロンプトンのいる道

OM-2+OM50mmF1.4(TREBI100) 最近やけにモノクロの写真ばかり掲載するので、今日はポジフィルムの一枚。 アナログプリントしてみたいな。

忘れ傘

OM-2+OM50mmF1.4 ニコンのミラーレスが発表された。最近企画が乱立しすぎてわけが分からない。

車の濁流

E-P1+MZ17mmF2.8

ライカM4のフィルム装填法

GXR+A12 50mm F2.5 今のご時勢、フィルムの詰め方を知らない人もいるらしい。さらにライカとなるとその数はさらに少ないだろう。 ライカは宗教である。何をするにも作法がある。もちろんフィルムの装填だって儀式である。ライカM3で超面倒だったフィルムの装…

LEICA M4+SUMMICRON 50mm F2 ズミクロンはライカが一番似合うのです。

MOUNT A12 「ズミクロン編」

GXR+MOUNT A12+SUMMICRON 50mm F2 分かっちゃいたけど換算75mmの画角でスナップで難しいね。E-P1にペンFの38mmF1.8つけたときも換算76mmの画角で頑張った時期もあったが、結論としては私にはこれでスナップは無理。ズミクロンの場合は寄れないので寄って構図…

GXRとペンFと

PEN EE-3 ハーフサイズっていいよね。ハーフサイズって今風に言うとAPS-Cなので、ペンFとGXRは同じレンズ、同じ画角で使うことがてきる。だからなんだと言われれば、何も無い。

GXR MOUNT A12

EOS5D2+EF100mmF2.8L MACRO 発売日に入手が叶わなかったGXR用のMマウントユニットをようやく手にすることができた。手にしたものの仕事が山なので手短に紹介します。 現在所有するMマウントレンズは現在ズミクロンだけ。今後増えるとしても数本だと思う。せ…

ズミクロンの写り

Leica M4+SUMMICRON 50mm F2 案の定GXR MOUNT A12ユニットは売り切れるか未入荷だったので、手に入れることはできませんでした。やっぱり素直に予約しとくべきだった。ということで、手元に届くのは来週火曜となります。 さて、私が唯一持つMマウントレンズ…

もう一つのMマウント

EOS5D2+EF100mmF2.8L MACRO 私にとって「Mマウント」といえばこっち。我らがOMレンズ。GXRのために購入。マウントアダプターは手に入れたが、肝心のアレの予約をしていない。明日仕事が終わって時間があれば電気店を巡ってみようと思う。 ちなみに…。 写真は…

邂逅

EOS5D2+EF100mmF2.8L MACRO(超トリミング) 動物相手に100mmのレンズは広角レンズだ。この写真も等倍に近いぐらいトリミングしている。望遠レンズ欲しいけど、フルサイズ対応の望遠レンズは大砲と呼ばれるほど巨大である。 そういえば長らくフォーサーズが…

GXRを再雇用した3つのワケ

EOS5D2+EF100mmF2.8L MACRO まず初めに、クビにした理由を思い出したみた。携帯性、将来性、防塵性。なんか今思えばそのどれも今では問題ない。 携帯性?十分小さい! 将来性?十分ある! 防塵性?サービスセンター万歳! そんなこんなでGXR復活です!今回は…