-カメラ-

legend of OLYMPUS

歴代オリンパス一眼カメラ大集合!ということで、今更E-P1導入です。本体価格3万円、単体発売前の黒いパンケーキが2万円で、合計5万円の出費なり。ぎりぎり出せる価格まで中古価格が下落したので買いました。 導入理由はただ一つ。こうやって並べてみたかっ…

"チャリカメ"が必要だ

往復約50キロの自転車通勤から解放され、職場は再び歩いていける距離へ。朝早起きしなくてもいいのは嬉しいが、いざ乗れないとなると物足りないものだ。約二ヶ月走り続けたブロンプトンよ、良く頑張った。感謝の意味をこめてフレームを磨いてやり、ピカピカ…

GXRをクビにした3つのワケ

E-30+50mmF2macro 導入時ちょっぴり絶賛したGXRだが、世界一周から帰国後すぐに手放すこととなった。その理由とは? 過去の記事 GXR導入編 S10 24-72mmユニット GXR導入編 A12 50mmマクロユニット GXRのインプレッション A12 28mmユニット 未来の記事 GXRを…

あっさり決定サブカメラ2011

人によって撮影スタイルは人それぞれだろうが、やはり自分にはメインの一眼があって、サブのコンデジがある、というのがいいらしい。 特に自分の撮影スタイルにもっとも合っていたのはGX200だった。一眼とコンデジでは撮影できる領域が違う。そう感じた。特…

OM 135mm F4.5 MACRO

E-1+ZD50mmF2macro 2011年はどんな一年になるのだろうか?さしあたって2011年最初の買い物はOMレンズでした。偶然発見してそのままお持ち帰り。お値段12600円なり。三脚座とオートベローズついてるしお買い得。 もはや死滅した後ろ玉が突出したレンズ。オー…

俺の写真 俺の目線

GX200 そもそも写真をはじめたのは自転車がきっかけだ。自転車で走っていて遭遇する風景を残すためにカメラを導入した。が、どうせならいい写真を、と思い一眼を導入したが、それはいろいろと間違いだった。今思うとコンデジを選んでおくべきだった。 自転車…

フィルムにポジティブ

OM10+OM50mmF3.5MACRO(FUJI TREBI100) 現像に出していたリバーサルフィルムがようやく上がってきました。今回はリバーサルの発色がよくでるお花の写真を抜粋。 しばらくネガフィルムばかりだったので久しぶりのポジフィルム。久しぶりに見た瞬間、 「俺はも…

EOS7SとOM回帰

E-1+ZD50mmF2.0 引き続きEOS7Sのネタ。EOS導入は前も言ったように、OMレンズを有効に使いたかったから。なんだかんだで10本近くあるのだ。なんで古いレンズに戻る?というと、もう一度写真の原点に立ち返って、勉強しなおそうと思ったから。というのが模範解…

EOSの体にOMの目

E-1+ZD50mmF2.0 もう一週間近くなるが、所有カメラは大きく変わりました。減ったものがあれば増えたものもある。増えたものの一つが、今回紹介するEOS7Sだ。 EOS7Sを軽く紹介すると、2004年に発売されたフィルムカメラ。これまで所有していたOMシリーズとは…

E-1と横浜散歩

E-1+LD14-150mmF3.5-5.6 勤務する場所が変わって良かった点は、横浜が近いとこと。自転車で30分もあれば着くので、夜勤明けそのまま横浜で憂さ晴らし。 今日の相棒はE-1とパナライカ14-150mm。あと一応50mmマクロ。14-150mmの画質はやはり素晴らしく、14-54m…

改めてMG8130のフィルムスキャナ

先日のペンEE3の写真を先に公開したので順番は逆になるが、部屋をひっくり返して未現像のフィルムを発掘し、早速現像してきました。しかしネガフィルムは現像だけなら30分で終わるのには驚かされた。 改めてMG8130のフィルムスキャンは勝手にやってくれるの…

チャリカメに求められるカメラ

GX200 このブログのタイトルにもなっている「チャリカメ」とは、自転車に乗って写真を撮りに行くという造語。フォトポタとかフォタリングとか、いろんな言葉がある。その中でもチャリカメは誰も使ってないはず。 まあそんなタイトルなのだが、最近全然チャリ…

E-1が教えてくれたこと

E-1+ZD50-200mmF2.8-3.5 「いいもの」とは、何年経っても色あせない魅力がある。いや、むしろ時が経つほどその魅力を増していくように思う。 E-1は発売から7年が経った。毎年のように後継機が作られるデジタルカメラにおいて、その歳月はあまりにも長い。 50…

半年振りの撮影記

GXR+A12 28mm F2.5 なんだこいつは。そう思ってしまうほど、GXRのポテンシャルは高い。 ということで、時は勤労感謝の日。せっかくなので撮影に行ってきました。前回は自転車との片手間だったのであんまりテストできなかったが、今回はそれなりに試せたと思…

タイムアタック with GXR A12 28mm F2.5

GXR+A12 28mmF2.5 最近つくづく思うが、このブログに掲載する写真って、長編が400ピクセルになるようになっている、というかそれを超えるとスタイルが崩れる。正直こんな小ささでは一眼で撮ろうがコンデジで撮ろうが、あんまり差が分からないわけで。という…

なぜGXRじゃ駄目なのか

E-30+ZD50mmF2.0(特記以外すべて) 高い!超高い!換算28mmの画角を得るのに6万は出さないといけない!マイクロフォーサーズなら2万で済むのに!でも買ってしまったんだなこれが。 今存在するミラーレス機の中で、ぶっちぎりで異彩を放っているのがこのGXR。…

なぜGF1じゃ駄目なのか

E-30+ZD14-54mmF2.8-3.5 GF2が発表されました。さあみんな、GF2を予約しよう!今なら予約特典もあるぞ! というぐらい他人には勧めるが、買うことは無い。しかし、マイクロフォーサーズを考えていないわけではない。 事実上のフォーサーズの上位規格なのだが…

なぜGRDじゃ駄目なのか

GX200(以下すべてGX200) GX200を買うときにもGRDの候補はあった。が、あまり悩まずGX200を選んだ。理由は簡単だ。GRが単焦点だったからだ。 別の単焦点が嫌いという意味ではない。単焦点は好きだ。が、ぶっちゃけ不便なのだ。 GX200は24-72mmという、通好…

さあどうするGXR

GXR+A12 50mm F2.5(トリミング) あ〜、28mmユニットが欲しい…。GXRを手放すとは言ったものの、やっぱりGXRの画質は魅力過ぎる。 GXRを手放したら、代わりにGRDを考える。GX200→GXR→GRDと、巡り巡ってそこに行き着くか、という感じだ。しかしGRDはもろに28m…

やっぱり魅力なGXR

GXR+A12 50mm F2.5 あー。やっぱり欲しいなA12 28mm F2.5。28mmユニットのレビューもで出し、その画質はに感激する。GX300として導入したS10ユニットと交代させたい。 歳末一斉大掃除のメンバーだが、まだ迷っている。とりあえずGXRはサヨナラさせる気満々だ…

GXRは本当に良いカメラなんだけど…

GXR+A12 50mm F2.5MACRO GXRがアップデートで高性能化!これでガンガン撮影にいける!というネタではなく、逆にGXRサヨナラな話題。 もうちょっと正確に言うと、年末一斉大掃除にGXRが含まれるということ。 機材がちょっと増えすぎたので、ここらでがっつり…

GXRが本気を出した

E-30+ZD50mmF2.0MACRO 先日ネット環境が回復し、GXRも新しいファームウェアがインストールされた。 A12 50mm f2.5の唯一にして最大で、かつ致命的な弱点はAFだった。今だからいうが、50mmマクロのAFははっきり言って"クソ"だった。少しでも暗くなれば、散々…

バイバイGX200

OM-2+OM50mmF1.4(以下すべてGX200) もし、カメラを一台だけしか持っていけないとき、あなたは何を持っていきますか?私の場合はどうだろうか?現在フォーサーズ機最高性能のE-30だろうか?絶対の信頼性のE-1だろうか?それともOM-1?PEN FT? しかし、こう…

星に願いを 〜現在反省中〜

GX200 撮影は去年の冬。このころ職場の環境が変わって、一日の疲れをロードバイクで解消するようなことができなくなり、もう一つの趣味の写真に逃げるようなった。寒空の下三脚を立て、シャッター開放中はボーっと星空を眺める。 晴れた日の青空も心休まるが…

エツミ ハンディブロアー

先日の買出しで入手したのはこの小さなブロアー。 とにかく小さくて、可愛らしい外観が特徴。ちなみに肝心のパワーもなかなかあり、十分使えるレベル。バッグに入れてもかさばらないので、携帯用として使う予定だ。値段もワンコインで買えるため、サブにいか…

横浜へ買出し

題名の通り、休みが取れたので急遽買出しへ。主に仕事道具の調達です。が、ついでに自転車のパーツやカメラ用品も調達。 昨日の記事で、「E-1とZD11-22mmの組み合わせが気に入っている」ということを書いたように、今日も実際にこの組み合わせ。望遠も一応…

夜散歩withカメラ

E-30+ZD11-22mmF2.8-3.5(以下すべて) 今週の土日も休めるか怪しいので、勝負は今夜のみ。ということで散歩がてらに撮影に行ってきた。夜に。 E-30にZD11-22mmを付けて住宅地を散策。誰が見ても不審者である。 静かな住宅街。実家の周辺よりも栄えているが、…

今日もブツ撮り

GXR+A12 50mmF2.5macro ここ一ヶ月まともに撮影に行ってない。帰ってきても深夜なので、部屋の隅で細々とブツ撮りに精を出す。けどまあ50mmはブツ撮りに使うにはちと広角。パースが付いてなんか不自然。 E-1+ZD50mmF2.0macro E-30はE-1に比べて極めてカメラ…

二つの目線

世間ではGXRの新ユニット、RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VCが発表されました。ボディとセットで5万円。いかが?コンデジセンサーを馬鹿にする人いるけど、コンデジセンサーにはコンデジセンサーの良さがあるよ。被写界深度稼げるのは個人的に大きい。画…

売れるか売れないかじゃない、買うか買わないかだ

このカメラ、売れないはずだ。売れる要素が無い。画質を求めれば普通の一眼がある。携帯性を求めるならコンデジがある。その間にはマイクロフォーサーズがある。 じゃあなんでこのカメラは生まれたのか?正直今現在存在意義はほとんど無い。唯一つ、リコー製…